繊維の基礎講座〈高機能繊維編〉89/―日本繊維技術士センター(JTCC)―

2015年01月23日 (金曜日)

第9章 セラミック繊維/2.セラミック繊維の特徴と用途(1)/セラミック繊維(アルミナ繊維)

 狭義のセラミック繊維である酸化アルミニウム(Al2O3)、いわゆるアルミナ繊維は、酸化アルミニウムと数%から約30%のシリカ(SiO2)を主成分とするアルミナシリケート繊維を指す。シリカはアルミナの結晶転移の制御と物性の調整に作用する。

 アルミナ繊維は、純度の高いカオリン、...

本日より3年以内の記事は有料会員登録することにより閲覧が可能です。
それ以前の記事に関しては下記までお問い合わせください。
繊維ニュース知財担当: media@sen-i-news.co.jp