帝人/吸汗速乾で新素材・ポリエステル加工糸「カルキュロ」

2001年02月06日 (火曜日)

 帝人は五日、高吸汗速乾機能があり、洗濯耐久性にも優れたポリエステル加工糸「カルキュロ」を開発し、一月からカジュアルスポーツ向けに糸売りを始めたと発表した。

 従来の吸汗速乾ポリエステルは、異型断面FOY(なま糸)に親水加工を施しているが、洗濯を繰り返すと親水加工剤の脱落で吸水性能が低下するという弱点があった。「カルキュロ」は四枚フィン断面のPOY(部分延伸糸)に特殊仮撚り加工することにより、繊維軸方向に深い溝を持たせた不定形断面DTY(延伸仮撚り加工糸)でこの問題を解決した。

 既存素材に比べ、一秒後吸水量と乾燥速度、洗濯耐久性がそれぞれ二倍となり、べとつき感も大幅に減少、ドライタッチや軽量感も実現した。綿など他素材との複合にも適するという。

 糸種は84T・24fセミダルの一種類のみだが、仮撚りタイプによりニット用、織物用の二銘柄がある。価格は一キロ七百円。初年度はポロシャツ、ブルゾンなどの用途に北陸産地のコンバーターや日清紡へ販売し、年間百トンを計画している。

 二年目以降は、撥水、抗菌・防臭など機能複合でファッション衣料など用途を広げ、輸出も開始する。

 糸売りに当たっては、売り先を限定し、生地供給先のアパレルや小売りまでを掌握するなど〝売りっ放し〟にはしない方針だ。