スクールスポーツ特集

2015年08月03日 (月曜日)

明石スクールユニフォームカンパニー/「デサント」新モデル投入/デザイン、機能性が向上

 明石スクールユニフォームカンパニーの2015年入学商戦は、スポーツブランド「デサント」の新規採用校が約100校あり、累計約1200校となった。順調に新規採用校を獲得したものの、「既存校での生徒減少の影響が大きく、思った以上に売り上げは伸びなかった」(宮﨑将人スクールスポーツ部長)ことから、5月期のスクールスポーツ部の売り上げは前期並みから微減に推移する見通しとなる。ただ、前期が「良すぎた」こともあって、前々期に比べると増収を維持しているという。

 来入学商戦では、デサントの商品群を拡充。これまでの「エキスパート」と「ベーシック」ゾーンに加え、新たに「エクストラモデル」を追加。目新しいデザインとともに、今まで刺繍だったロゴマークを転写プリントにし、シルエットも洗練されたものとした。

 機能性では3Dのカッティングパターン「デュアルカット」、高耐久消臭「デオダッシュ」、太陽光を効率よく吸収して熱に変える「ヒートナビ」などをそろえ、着心地も向上。新たにトリコット生地使いのウエアも採用し、従来品よりも軽量化した。

 サンプルの貸し出し依頼が「前年比で倍増し、良いスタートが切れている」状況で、「デサントらしい原点に戻った企画で、長く着用しても飽きの来ないデザインが評価されている」と期待が高まる。

 自社ブランド「ヨットスポーツ」は、社名変更に伴いラベルを刷新したほか、パターンを現代風に補正する、素材を置き換えるといった需要の掘り起こしを進める。空気触媒加工「TioTio(ティオティオ)」や、吸湿・放湿、吸水・速乾、UVケアなどの機能を持った「モイステックス・クリーン」など機能素材も充実している。

トンボ/「ビクトリー」を強化/昇華プリントの商品充実

 トンボの2015年入学商戦は、新規採用校が増え、既存採用校の喪失も前年に比べ減ったものの、少子化による生徒数の減少によって6月期は減収の見通しを示す。6月から組織を改編し、スクールスポーツ事業をMD本部に組み込み、スポーツ商品部として発足。従来通りスポーツの専任担当を置きながら、学生服との連携を密接にし、「総合力で拡販する」(佐伯均MD本部副本部長兼スポーツ商品部長)体制へ切り替える。

 来入学商戦では、「ヨネックス」の新規採用校を引き続き100校に目標を想定するほか、小学校市場の開拓も「瞬足」を中心に進める。瞬足は、Tシャツ、ハーフパンツからジャージにまでアイテムを広げ、保護者の反応も良く、市場が広がりつつある。

 また、自社ブランドの「ビクトリー」も販促を強化する。ビクトリーを「学校が表現したいものを取り込み、スクールアイデンティティー(SI)を表現できるブランドに育てる」(佐伯MD本部副本部長)考えで、発色性に優れ、高いデザイン性が可能な昇華プリントの商品群を充実させる。

菅公学生服/ソリューションで学校支援/他社との違いより明確に

 菅公学生服(岡山市)のスクールスポーツウエアの2015年入学商戦は、モデルチェンジの新規獲得校が前年を若干下回ったが、人口が多い関東では獲得校を増やした。ただ、1校当たりの生徒数の減少とともに、昨年秋口から消費増税の反動が「想定以上に出始めた」(若松伸雄第一営業本部長)こともあって、売り上げが伸び悩んだ。

 ブランド別に見ると「カンコー」ブランドが増える傾向にあり、アクアチタン製品で有名なファイテンとの協業による「カンコー×ファイテン」は累計で300~400校ほどになっている。「自社生産比率が高く、学校の要望に沿ったオリジナリティーのあるデザインのウエアを提案しやすい」(若松第一営業本部長)ことでシェアを広げた。「アディダス」も有名私学校を中心に採用校を増やしつつある。

 来入学商戦に向けて引き続きカンコーを強化するほか、今年11月ごろに開く「スクール・ソリューションフェア」では東京、大阪に加え、名古屋でも開催。異業種の協賛企業と連携を広げることで、学校に対する支援活動の幅をより広げる。大都市部での営業活動を強め、スポーツ専任の担当者を関東だけでなく、大阪や名古屋にも配置し、高校を中心に戦略的な市場開拓を進める。

 商品開発では、生徒の安全性が求められていることから、カンコー×ファイテンで畜光と再帰反射を一つにした新しいパイピングを使用したモデルを投入。体幹運動の第一人者である金哲彦氏監修による体幹への効果を重点的に実証したウエア「カンコー・コアムーヴ」など独自性の高い商品開発で、他社製品との違いを明確にする。