機構と人事/東レインターナショナル

2017年04月04日 (火曜日)

 東レインターナショナル(1日付)

〔機構改革〕〈衣料素材部門〉(1)ファイバー部の原料素材課、スパン素材課を再編し、グローバルオペレーション課、ファイバー素材課とする(2)ファイバー部ストレッチ素材課をテキスタイル貿易部に移管し、ストレッチマテリアル課とする(3)テキスタイル貿易部テキスタイル貿易課のスポーツ事業営業機能を東レのテキスタイル部門に移管する(4)テキスタイル貿易課のスポーツ事業の受渡し機能をテキスタイル貿易部直轄のグループ制とする(5)テキスタイル貿易課を婦人紳士・資材課に改称する

 〈繊維資材・物資部門〉フィッシング部を廃止し、同部の機能は東レ・モノフィラメントへ移管する

 〈アパレル部門〉アパレル製品第3室のシャツ事業をアパレル製品第5室に移管し、アパレル製品第5室長直轄のグループ制とする

 〈繊維加工技術部〉繊維加工技術部のアパレル技術課を再編し、テキスタイル技術課と縫製技術課とする

〔人事異動〕(3月31日付)東レ・モノフィラメントフィッシング・ライン営業部長(フィッシング部長兼国内販売課長)村上宏明

(1日付)取締役フィルム部門長兼電子情報材料・水処理・環境部門長兼トーレ・インターナショナル〈コリア〉代表理事(在台湾東レ代表兼台北東麗国際股●董事兼総経理)梶清裕▽在台湾東レ代表兼台北東麗国際股●董事兼総経理(取締役電子情報材料・水処理・環境部門長兼水処理・環境部長兼トーレ・インターナショナル〈コリア〉代表理事兼東京事業場長)高木洋▽東京事業場長 取締役繊維統括兼アパレル部門長 塩村和彦▽トーレ・インターナショナル・アメリカ社長(フィルム部門長)取締役 西村一郎▽解兼インテリア部長 取締役衣料素材部門長兼大阪事業場長 鈴木秀利▽解兼業務部長 取締役経営企画部門長兼管理部門長兼輸出管理室担当 及能誠久▽東レ産業資材事業部産業資材第1課長兼繊維GR・LI事業推進室主任部員(産業資材部車輌資材課長)小和田広之▽トーレ・インターナショナル・インディア営業部長(複合材料部複合材料第1課)内田智久▽兼人事・勤労部主席部員(総務部大阪総務課長)東レアルファート管理部長 鈴木明子▽ファイバー部主任部員〈ベトナム駐在〉(ファイバー部スパン素材課長)加納正雄▽同グローバルオペレーション課長(同原料素材課長)中園健作▽同ファイバー素材課長(同スパン素材課)杉原孝▽テキスタイル貿易部ストレッチマテリアル課長(同ストレッチ素材課長)山田善紀▽同婦人紳士・資材課長(テキスタイル貿易部テキスタイル貿易課長)宮前和哉▽インテリア部長(インテリア部次長)藤田亮一▽兼産業資材課長 産業資材部長 立山智彦▽産業資材部車輌資材課長(産業資材部産業資材課長)滝口正樹▽解兼スポーツウェア第1課長兼スポーツウェア第2課長 アパレル製品第2室長 府上忠▽アパレル製品第2室スポーツウェア第1課長(アパレル製品第2室スポーツウェア第1課)山口明男▽同スポーツウェア第2課長(アパレル製品第5室ファッションウェア課長)中峰徹▽アパレル製品第3室スポーツカジュアル課長兼カジュアルウェア課長(アパレル製品第3室GU課主任部員〈ベトナム駐在〉山根光太郎▽解兼ユニフォーム課長 アパレル製品第4室長兼海外事業課長 五十嵐昭孝▽アパレル製品第4室ユニフォーム課長(アパレル製品第4室ユニフォーム課)重野裕吾▽アパレル製品第5室ファッションウェア課長(アパレル製品第3室スポーツカジュアル課長兼カジュアルウェア課長)田中賢▽繊維加工技術部テキスタイル技術課長(繊維加工技術部アパレル技術課長)佐々木康▽同縫製技術課長(同アパレル技術課)谷口卓充▽ライフグッズ部次長(フィッシング部輸出課長)唐津義明▽ライフグッズ部主席部員(ライフグッズ部次長)垣内博善

(●はにんべんに分)