若手研究者8人を助成/東洋紡バイオ研究財団
2023年03月20日 (月曜日)
東洋紡バイオテクノロジー研究財団はこのほど、2022年度研究助成受贈者を決定し、贈呈式を実施した。若手研究者8人に助成金総額3300万円を贈呈する。
同財団は東洋紡の創立100周年を記念して1982年に設立された。バイオテクノロジー分野の学術調査・研究を助成している。海外留学を助成する長期研究助成は今回を含めて累計220人となり、いずれも研究・教育の第一線で活躍している。
坂元龍三理事長は「生命科学分野の研究者たちの支援活動を通じて、人々のウェルビーイング(心身の健康や幸福)を実現できる社会づくりに貢献していきたい」と話す。
今回の助成対象者は以下の通り(敬称略)。鹿谷有由希(京都大学大学院理学研究科)、清水大(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)、西村聡(東京医科歯科大学発生発達病態学分野)、秤谷隼世(名古屋大学大学院理学研究科)、星野颯(静岡大学農学部)、水田涼介(京都大学大学院工学研究科)