特集 メディカル・介護ウエア2023(5)/2023年の注目商品/トンボ/ミドリ安全/ヤギコーポレーション/ミズノ/エムズ

2023年03月27日 (月曜日)

〈新触感のスクラブ/トンボ〉

 トンボは「YONEX」(ヨネックス)ブランドからエアータッチシリーズを打ち出す。

 同シリーズは“清涼”“軽量”“ストレッチ”の三拍子そろった、エアリーな新触感が特徴のスクラブだ。生地は独特の凹凸組織を持つ。さらっとした肌触りで、清涼感のある着心地が楽しめる。「暑い」「重い」「伸びない」など、現場で働くスタッフの悩みに応える。

 アイテムはスクラブ2種にケアスクラブ、パンツ(メンズ・レディース)をそろえる。生地は全てポリエステル100%。

 ケア向けユニフォームは介護施設での感染対策経費増加の影響で苦戦する一方、メディカル向けは同シリーズなど、差別化した商品が市場で受け入れられてきた。今後も同シリーズの商品を拡充する。さらに、安価な商品の開発ではなく、耐久性や業務効率アップなど、長期で見たときのコストパフォーマンスの良さをアピールしていく。

〈エレガントな装い提案/ミドリ安全〉

 ミドリ安全は、ブランド「ベルデクセルメディカル」で昨年発売したエレガント「VEM400上」シリーズ(女子向け)の追加アイテムとなる「VEM500上」シリーズを男女兼用で発売。デザインポイントにスズランをモチーフにしたエンボス加工を施した。スズランの花言葉には、「幸福、純粋、再び幸せが訪れる」の意味合いがある。

 スクラブのカラーは、ダークネービー、ラベンダー、パウダーピンク、オパールグリーン、パールホワイト。価格は8700円。パンツはダークネービー、ラベンダー、パ―ルホワイトをそろえた。価格7300円。素材はいずれもポリエステル77%、トリアセテート23%。

〈カジュアルなスクラブジャケット/ヤギコーポレーション〉

 ヤギコーポレーションの「リゼルヴァ」ブランドは、ワークテイストとカジュアル感をほどよくミックスした洗練されたデザイン性と、メディカルの現場から発想した機能性を形にしたメディカルウエア。

 「R8192」シリーズはダブルステッチ使いのカジュアルなスクラブジャケットと膝曲げなどの動きに対応したパンツを、洗練されたネービー、ミディアムグリーン、ホワイト、バーガンディ、グレーのカラーバリエーションで男女兼用により展開する。

 医療事務向けのオフィスウエアについては夏物をオールシーズンで着用する施設も多いことから夏物のアイテムを充実させた。

〈動きやすさ生むウエア設計/ミズノ〉

 ミズノの「ハイドロ銀チタン」シリーズは、スポーツウエアの技術を応用した動きやすさを生む設計「ダイナモーションフィット」を採用したメディカルウエア。医療現場の作業動作に負担を掛けない工夫を随所に凝らす。

 スクラブとパンツで展開。特に動きの多い股ぐりと脇部分の動きをサポートするとともに、野球ユニフォームをモチーフにしたラグラン仕様で肩回りをスムーズに動きやすくした。さらに患者と接する時に、ポケットが邪魔にならないよう正面ではなく脇腹部分を深くして、物が落ちにくいよう前方側を高くした。

 医師の発想から生まれたハイドロ銀チタンは、繊維に付着したタンパク質を分解するDR.C医薬独自のクリーン技術を採用したもので、繊維上に付着した細菌などの増殖を抑制、特定用途の制菌性を発揮する。

〈上質スタイルな仕上げ/エムズ〉

 エムズの介護従事者向けブランド「イロウム」は、魅力的で憧れとなるユニフォームで働いてもらいたいというコンセプトを元に、固定概念に捉われない新しいワーカースタイルを提案。飲食、ホテル向けユニフォームで培ったデザイン性と落ち着いた色味が特徴のスクラブを展開する。

 企画から生産、販売までを自社で一気通貫の対応ができる点が同社の強み。「微光沢ニットスクラブ」シリーズは、働く人も心地良くエレガントにという思いを込めて、滑らかな肌触りと鮮やかな発色性が特徴の上質なスタイルに仕上げた。素材はポリエステル100%。カラーはネービー、ビターチョコ、ラベンダー。価格は4719円。