菅公学生服/アニバーサリー企画も/170周年で新ビジュアルとロゴ

2023年08月03日 (木曜日)

 菅公学生服は2023年度に創業170周年を迎え、新キービジュアルと記念ロゴを期首である1日に発表した。

 同社は1854年の創業。新キービジュアルは「すべては、子どもたちの未来のために。」がコンセプト。“未来の学校”というシームレスな学びの場において、時代や社会環境が変化しても子供たちを見つめ、寄り添い続ける同社の制服、体操服を表現した。

 学校制服と体操服の2バージョンを用意。制服バージョンは、未来の教室で、伝統的なイートンジャケットとネクタイを着用した、期待に満ちた学生の姿を表現した。体操服バージョンは、統一感のあるスタイリングで、真剣にスポーツに取り組む学生の姿を収めた。

 記念ロゴは未来を感じさせるデジタルフォントで表現。学生や学生生活を支える全ての人に寄り添い、エールを送り続ける思いを同社の170年の歴史に重ねた。

 新キービジュアルと記念ロゴは、同社の公式サイトや店頭ポスター、広告などで展開。23年度からの3年間を170周年アニバーサリー期間とし、さまざまな企画を予定する。

〈自由研究ワークショップ開催/18、19日〉

 菅公学生服の販売店、カンコーショップ南国(高知県南国市)は、小学4~6年生を対象とした自由研究ワークショップ「制服ショップで学ぶSDGs」を18、19日に開く。

 SDGs(持続可能な開発目標)や、ペットボトルが繊維になるまで、エコ素材は何からできているかなどを学ぶ。参加費は無料。両日とも午前11時、午後2時の2回開催で定員は各回5人。申し込みはカンコーショップ南国(電話088・863・5570)まで。