クラボウインターナショナル/防炎・耐熱性持つ手袋/林撚糸と協業し訴求
2023年10月13日 (金曜日)
クラボウインターナショナルは高野口産地の撚糸製造、林撚糸(和歌山県橋本市)と協業して防炎・耐熱性を付与した手袋やカバー類の訴求を高める。「スーパーアツボウグ」シリーズとして打ち出す。
同シリーズは難燃性を持つアラミド繊維を95%使用。高い防炎機能を持つ。手袋以外にも、アームカバーや下半身前面を保護するローハイド、上半身を防護するジャケットなどを別注で生産できる。
手袋やアームカバーの編み地は裏がループ構造になっており、空気の層を形成することで、熱が伝わりにくい仕組みを持つ。シリコン状の滑り止めを付けた手袋はループとシリコンの2層構造で、熱の伝導を抑える機能がさらに高まる。
防災手袋はこれまでに1万8千双を販売した実績を持つが、事故につながった例は報告されていない。溶接や鉄鋼関連の従事者向けを主体とするが、オーブンなど高温調理を行う企業・店舗への販売も想定している。
先月に名古屋市内で行われた緑十字展2023にも出展し、来場者に特徴を紹介した。販売価格は手袋で1万3千円、シリコン付は1万5千円。カバーは1万1500円から。林撚糸が製造し、クラボウインターナショナルが取り扱う。一般消費者への販売はミドリ安全(東京都渋谷区)が行う。