ごえんぼう

2024年11月01日 (金曜日)

 スマホ片手に自転車を運転する人。時々ちらっと前を見ては画面に視線が戻る。ヒヤヒヤしながらすれ違う。歩いていて、そんな経験をした人は少なくないだろう▼携帯電話を使用しながら自転車に乗る「ながら運転」。既に都道府県の規則で禁止され、違反者には罰金が科せられるが、ながら運転による事故は減らない。2022年は全国で155件、23年は197件と増加。低い危機意識の表れか▼そこで今日11月1日施行の改正道路交通法で厳罰化される。事故などの危険を生じさせた場合はもちろん、危険を生じさせなくても、懲役か従来の規則より高い罰金が科せられる▼自転車の「酒気帯び運転」も罰則対象に。酒気帯び程度でも、死亡・重傷事故率は飲酒していない場合の約2倍に高まるため。その恐れがある人に酒類や自転車を提供した人も含む。そろそろ飲酒の機会が増える時季、自転車も〝飲んだら乗らない〟。