ごえんぼう
2025年01月10日 (金曜日)
明日からの連休の最終日は「成人の日」。2022年に成人年齢が18歳に引き下げられて以降、大半の地域で「20歳の集い」といった式典が催される▼今年は04年4月2日から05年4月1日生まれが対象で推計112万人。飲酒なども可能となり、大人の自覚が強まるだろう。博報堂の意識調査によると、「18歳は大人」との回答が、18~20歳の“新成人層”で7割を超えた。18~80歳代の全体より2割ほど高く頼もしい▼人生100年時代にも前向き。「100歳まで生きたい」との回答は全体の3割に対し、新成人層は過半数に。「人生100年時代の大人像」では、社会や環境への配慮など全15項目で全体を上回り、特に「長い人生で楽しみを見つけ続けられる人」「いろんなことに挑戦し続けられる人」が突出。「生涯探究者」と分析する▼指示待ちや自己本位など、ネガティブな傾向が指摘されがちだが、若者に学ぶべき点は多い。