クラレ/表面改質で撥水性も/米国ベンチャー企業を買収
2025年04月03日 (木曜日)
クラレはこのほど、幅広い基材への特殊な表面改質技術を持つ米国のベンチャー企業、ネルンボ(米カルフォルニア州)を買収することを決めた。買収額は非公開。ネルンボの技術を応用することで、規制強化が進む化学物質を使用せずに繊維や他のポリマー製品に撥水(はっすい)性など機能性を付与できるとする。
ネルンボは、カルフォルニア大学バークレー校が開発した技術を基に2016年に設立され、各種基材の表面改質技術の応用と実用化に取り組んでいる。クラレは23年にネルンボと独占パートナーシップ契約を結び、有機基材表面改質技術を繊維やそのほかのポリマー製品に適用するための協業を進めてきた。
協業を通じてネルンボの技術を評価した結果、有機フッ素化合物(PFAS)など規制強化が進む化学物質を使用せず、表面改質によって幅広い基材に撥水性などを付与するなど高機能化が可能になると判断。今回の買収を決めた。