ごえんぼう

2025年07月01日 (火曜日)

 数は減ったが、東京都内にはまだ多くの書店が存在する。何となく店に入り、面白い本はないかと物色する。目立つ場所に名言・格言集が並べられている▼元住職が著した『お尚さんの一分で心を整えることば』もその一冊。少しだけ目を通してみると良い言葉が書かれてある感じがした。奥付を確認すると第14刷発行とあり、版を重ねているのが分かる。試しに購入してみた▼第三章に〈みんなに好かれる人よりも、“みんなを好きになれる人”を目指しましょう〉とあった。なるほどと感心しつつ、難しいであろうとも思った。誰しも好き嫌いはある。みんなを好きになれない自分を責める人もいるだろう▼人は悩んだり、落ち込んだりしているときほど何かにすがろうとするのではないか。書店にはさまざまな名言・格言集が並び、多くの人がそれを手に取る。聖人君子はまれと言える。弱さや欠点があるからこそ、いとおしい。