ごえんぼう

2025年07月15日 (火曜日)

 値引きを検討してほしい時、「勉強して」という言葉を使う。普段の買い物で言うことはほぼないが、ビジネスの場ではまだ聞くことができるのかもしれない▼思わず「勉強して」と言いたくなるぐらい物価高が続いている。米をはじめとする食料品の値上げが財布を直撃する。パンやおにぎりも気軽に買うことができなくなった感があり、好みの商品よりも値引きシールに心が動く▼厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、5月の実質賃金は前年同月比2・9%減で、5カ月連続のマイナス。物価上昇のペースに賃上げが追い付いていない状況にあるとされる。現状では、食料品が高いという感覚は正しいのだろう▼7月以降も食料品価格は上昇している。ただ、その裏側には、コスト抑制と品質、安全性などを並立させる企業努力があり、従業員の汗がある。「勉強して」。値上げを検討してほしい時に使う言葉に変わるかもしれない。