ごえんぼう

2025年07月22日 (火曜日)

 愛媛県松山市でミステリークレイフィッシュが相次いで見つかった。聞き慣れない名前だが、米国原産のザリガニの一種。特定外来生物に指定されている▼外来のザリガニといえば、赤い体のアメリカザリガニが思い浮かぶ。ちょっとした水辺にも生息していたため、子供の頃はよく捕りに行ったが、飼育していたという記憶はない。キャッチ・アンド・リリースだったのだろう▼アメリカザリガニが日本に持ち込まれたのは1927年。食用ウシガエルの餌として輸入された個体が逃げ出して繁殖した。途中で死んだ個体もあり、実際に輸入されたのは27匹だったが、現在では47都道府県で発見されている▼アメリカザリガニの完全防除は難しいのではないか。ただ、いまだ侵入を許していない地域は残っており、そうした場所や日本固有種はこれからも守れるはず。輸入品にあえぐ国内産地にも通じる。希望的観測にしたくない。