「ザ・メーカーズ・アパレルショー」の注目企業 Vol.3
2025年10月09日 (木曜日)
ASEAN生産を訴求
カンボジア製キッズウエア
山東新華錦紡織(東京会場ブース番号004/大阪会場同24)
2002年設立。キッズウエアを中心とした編み物製衣類が主力の専門会社だ。中国国内とカンボジアに自社工場を持ち、日本の大手子供服チェーン向けなどを手掛ける。
生産拠点は、山東省内に四つの自社・関連工場(月産能力計約150万枚)、カンボジアに1500人規模の自社工場(月産能力約120万枚)を有する。小ロット・短納期・高付加価値の注文は中国国内で、大ロット・価格競争力が求められる注文はカンボジアで対応している。
今回展は、キッズウエアを主軸に展示。ロンパースやパジャマ、パンツなどのベーシックな製品に加え、機能性素材を用いた差別化製品も幅広くそろえ、幅広いニーズに応えられることをアピールする。
中国とASEANで生産
南通漢和国際貿易(東京会場同016)
19年創業の織物製カジュアルウエアが主力の縫製会社。中国とASEAN生産を手掛け、売り上げの9割を日本市場が占める。年間売上高は約700万㌦。
強みは、ヤングファッションと機能性が求められるスポーツウエアの両方に対応できる企画提案力と生産背景だ。顧客は人気ファッションブランドから大手スポーツブランドまで幅広い。
社内に専門の素材開発チームと技術チームを擁し、顧客のニーズに応じたODM提案が可能だ。サステイナビリティーにも注力しており、環境配慮型素材の開発も積極的に進めている。
生産は、中国国内の2工場とASEANの二つの協力工場で行う。100枚からの小ロット注文にも対応し、約45日の短納期を実現する。
今回展には、得意とするファッション性を追求した織物製カジュアルウエアと、機能性素材使いのスポーツカジュアルウエアを出展。日本での直販ビジネスの拡大を目指す。
高機能ペット服のODM
威海正其肆戸外用品(東京会場同009)
22年設立。アウトドアウエア風などのペット服の企画・生産に特化する。織物製と編み物製の双方に対応する自社工場を持つ。海外では日本とロシアに事務所を構え、グローバル展開している。
強みは、素材開発からデザイン、生産までを一貫して手掛けるODM能力だ。防水透湿、防風、抗菌防臭といった機能性素材を駆使し、企画に応じて最適な製品を提案。最小ロット300枚からの小口注文にも対応する。
オーガニックコットンや有機染料を使用した製品開発も進めている。
今回展では、高機能ペットウエアを訴求する。温度で色が変わる特殊素材使いや、欧州製薬剤を使用した防虫機能を持つウエアなど、独自性の高い製品を披露する。中高級ペットブランドや専門商社の新規開拓を図る。
◇
「ザ・メーカーズ・アパレルショー」は15、16日に東京国際フォーラムで、17日にシティプラザ大阪で開かれる。