ごえんぼう
2025年10月29日 (水曜日)
町で出会った外国人観光客に日本食をふるまい、その驚いた顔や感動した様子を配信する動画を最近よく見る。日本食を褒めてもらえると素直にうれしい▼夏場に取材先で、冷たいお茶とともに冷たく清潔なおしぼりを出されたことが何度かある。汗でベトベトになった手を拭くと気持ちがいい。たまらず「顔も拭いていいですか?」と許しを請うて、少し顔も拭かせてもらう。最高である▼来客などにおしぼりを出すのは元々日本固有の文化で、動画にもおしぼりの存在を知らず、その心配りに感動する外国人が多数登場する。日本人として誇らしい▼今日10月29日は、全国おしぼり協同組合連合会が2004年に制定した「おしぼりの日」。10月はten=手の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」の語呂合わせで、全体で「手を拭く」の意味だそう。語呂合わせはなんとも強引ながら、残していきたい日本の文化。





