ユニチカ/防炎製品認定を取得

2004年10月27日 (水曜日)

 ユニチカはポリ乳酸(PLA)繊維「テラマック」で、日本防炎協会の防炎製品認定委員会から防炎製品認定を取得。防炎剤を使用せず、PLA繊維の特性を引き出すことで防炎性能の発現に成功した。繊維と不織布で防炎性の指標となる限界酸素指数は23~30。同社はこの技術・製品について11件の特許を出願済み。

 防炎認定を受けたのは、枕や布団、ぬいぐるみなどの詰めわた用に有用な捲縮性を持つ複合短繊維。防炎製に加え、バルキー性、クッション性、反発弾性、耐へたり性がある。ポリエステルなどに比べ燃焼熱が低く、発生するガス量も少ない。

 同社は寝具詰めわたやインテリア製品向けに、防炎製品の認定を受けた複合短繊維の販売活動を始めた。今後、自動車内装用など幅広く展開する考え。スパンボンドはすでに、列車のグリーン車のヘッドレストカバーに採用されている。